成人式おすすめヘア紹介

急に肌寒くなってきましたね!
七五三、成人式、卒業式、結婚式などお祝いのイベントが増えてくる年末年始に向けて
今回は成人式を控えたお嬢さん向けのヘアアレンジやアクセサリについて紹介していきたいと思います!

一生に一度の成人式。どんなスタイルで臨めばいいか、色々と悩みますよね。振袖は決めたけれど、
髪型が決まっていない…という人もいるのでは。
振袖だけでなく髪型も自分が満足いくまで考えてみましょう。

 

王道のアップヘア
トップにボリュームを出してまとめた王道のアップスタイルです。古典柄の着物にもマッチしたしっとり和髪風。

 

 

 

 

 

ポニーテール系
高い位置から結ぶのが可愛いポニーテールヘア、クールなストレート、キュートな玉ねぎヘア
アレンジの仕方で雰囲気がガラッと変わります。
長さを出すため、つけ毛を持ってきてくれたお嬢さんもいらっしゃいました。

 

 

 

 

 

シンプルな大人クラシック
シニオンは低めにまとめて抜け感を。首が長めの方や、面長さんは下めにボリュームを作るのがオススメ

 

 

 

 

 

凛としたお団子!
高い位置で髪をひとつにまとめたお団子スタイルです。大きい髪飾りを前めに付けると◎
卵型さん、丸顔さんはスッキリかつ凛と見せれるかも。

 

 

 

 

 

ひねりを加えた毛束で作るゆるふわ系
トップからひねった髪をふんわりとまとめた、フェミニンなアップスタイルです。
サイドを少し出して小顔効果アップ!

 

 

 

 

 

編み込みまとめ髪
前から見るとシンプルですが、サイドから後ろにかけて編み込みを入れることで華やかさをプラス。
インナーカラーを入れている方はそれだけで華やかに見えます。

 

 

 

 

 

ショートヘアだけどどうしよう!?
実習や部活で長い髪に出来ない&苦手な方はいっその事
椎名林檎みたく切りそろえたり、宝塚風にジェルで固めてしまうのも有り。
着物の色柄との相性が難しくなりますが、極めれば唯一無二で目立つこと間違いなし。

 

 

 

 

 

余談ですが、華蓮スタッフは成人当時、髪型のことを全く考えてなかったので
アシメ刈り上げショートだった私はフルウィッグで挑みました(締め付けが痛かったのでオススメしません!)

 

前髪はあり・なし?
全体のイメージは決まったけど、そういえば前髪は決めてなかった…
お支度中に迷うお客様、実際に多いです。

前髪ありは、可愛らしくフェミニンに!
サブカル系パッツン前髪、長さがあるなら左右どちらかに流したり。
中でも、おでこが透けて見えるように薄めに作るシースルーバングが流行です。

 

 

 

 

 

前髪なしは、クール系で大人っぽく!
お顔立ちがハッキリしている方や、目元メイクを重視したい方はお顔をバッチリ見せてしまいましょう。
全く前髪なしより、立ち上げて粋な感じにしたり、フィンガーウェーブで数本残すのも個性が出ます。

 

 

 

 

 

 

近年の人気ヘア&アイテム

●金箔
サブアイテムの飾りとして扱う場合が多いです、一般的な髪飾りにプラスでつけると華やかさがアップ♬
お値段はピンキリですがネットで購入できます、本格的なシート状のものからネイル向けの細かなものまで。
金箔専用の糊という物はありませんので、髪につけるにはワセリンやヘアジェル等が必要になります。

 

 

 

 

 

●ポニテ、ちまき、玉ねぎヘア
SNSでうしろ姿写真をアップしたいお嬢さん!
付けるアイテムで超豪華に、シンプルにすれば袴や普段着物、二次会の洋服にも合う髪型だと思います。
ちまきスタイルの紐は帯の飾り紐でも出来なくはないですが、手芸屋さんで細めの紐の方が種類も多くオススメ!
後ろに集中すると前から見た時に寂しく見えますので、前撮りの時はサイドにも飾りをつけた方が映えます。

 

 

 

 

 

●水引、タッセル
本来は、ご祝儀袋、熨斗に付ける飾りで“こより(1本の紐の状態)”のことを水引といいます。
鶴や亀などの形を作るのに専門の職人さんがいるくらい、綺麗に曲げるのにもコツがいります。
難しいので、紐状態のヘアアレンジでも、あらかじめ美容師さんに参考写真を見せたり。
すでに形になっている商品を購入して髪に留めれるように加工する方が楽☆
水引もタッセルもメインで使うには個性的になりますので、合わせる着物やご自身のキャラも考慮してみましょう。

 

 

 

 

 

●プリザーブドフラワー
くすみカラー流行りに相まって1番人気かもしれません♬
1つ1つがUピンで小分けになっているので、付ける箇所が選べて組み合わせが自由です。
フリマアプリで比較的安価で入手しやすく、洋服でも使えます。(飾ってるだけでも可愛い!)
元は自然のお花なので、ポロポロ形が崩れてしまわない様に優しく扱う必要があります。

 

着物と言ったらこれ!!

●つまみ細工
小さく切った縮緬布を『つまんで』花の形に細工した日本伝統の髪飾り。
完全な着物向けで、手作業仕事の為、購入する場合お値段は高めのものが多いです。
作り方自体は動画サイト等で探せるので、
手芸が好きなお母様は、お子様の成人式に向けて手作りされたりと
大変思い出に残る品かと思います。

 

 

 

 

 

●造花系
最近では、本物と見紛う造花が増えましたね!
大きさも色も形も自由で花の種類も豊富、保存もそこまで気を使わなくてOK
ピンやゴムを付ければ、ヘアだけでなく帯揚げや帯部分にもプラスできます。
メインを造花系、サブで金箔、水引、タッセルの組み合わせが近年の王道パターン

 

 

 

 

 

●生花
芸能人の結婚式で見たことあるかもしれません。
一度きりの晴れの日に本物の花で!インパクトは超絶大。
結婚式向けのお花飾りを扱っているお花屋さんだと髪飾り用に加工してくれたりと安心。
かすみ草は造花と合わせても馴染みが良くお財布にも優しいです♬

注意が必要なのはユリ
お花は基本的に暖かいと、どんどん開いてくるので付けるギリギリまで冷蔵庫で保管。
ご自身で髪飾り用に加工する際は、Uピンにテープで茎にぐるぐる固定。花粉が落ちないように雌しべをカット、蕾は開かないようボンドでがっちり固定してください。
衣類に付着した花粉は色が付着したり簡単には落ちませんので、生花を付ける際は手間と覚悟を持って挑んでください…泣

 

成人式以外で着る時はどんな髪型がいい??

【卒業式】
女性袴は大正時代、学校に通いやすいように着物から変化したアクティブ寄りな服装。
和から洋に変化した時代だったので、当時のヘアも下ろした状態や三つ編み、ショートで
袴の髪型に特に絶対はありません!
某少女漫画の影響もあり、頭に大きいリボンを連想するお嬢さんも多いのでは。

 

 

 

 

【結婚式の参列や結納】
コロナも少し緩和されて、結婚式を挙げられる方が戻ってきました!
「お友達の、親族の結婚式に振袖を着て行ったらすごく喜ばれた」とおっしゃられるお客様も多いです。
成人式の時は自分が主役なのでバチバチに目立ってOKでも、結婚式は新郎新婦様が主役ですから
ヘアも成人式の時よりもボリュームを減らす、飾りを少し控えめにする。
結納のお食事会は、お淑やかに大人っぽい雰囲気を優先すると良いかと思います。
着物に関しては、着付け師さんに相談すれば長時間座っても大丈夫な帯結びを配慮してくれますよb

いかがでしたでしょうか?
せっかく振袖を着るのなら、思い切り楽しみましょう!自分らしいものを選んで、素敵な成人式をお過ごしてください。

 

呉服屋ひめや、及びレンタル&スタジオ華蓮では、成人式の前撮りにお客様一組ずつお時間を設けておりますので
ヘアメイクのご希望をゆっくり伺いながらお支度いたします!
※金箔や水引などは、あらかじめご自身でご用意ください。
※成人式当日は前撮り時のヘアセットを元にお支度しますので
「髪切っちゃった!」「髪型を大きく変更したい、こだわりたい」お客様は当日までにご相談ください。